がらーんとした、なかいちを見ていると寂しくて仕方が無い。
いまや負のオーラすら漂っている感じがする。
そこに、話題の「タニタ食堂」が入居するかも?!とのニュース。
体重計販売で有名なTANITA直営の健康レストラン。
東京では行列ができる程の人気。
話題性としては、なかなかのものである。
でも、なかいちの不振の原因って、
テナントの弱さが主因なのかな、と疑問に思う。
行きたいテナントが無いから人が来ない、ってのもあるが、
もっと構造的な問題点があるようでならない。
駐車場、エリア全体のバランス、そもそものコンセプト。
タニタ食堂が出来たら、そりゃ、行列ができると思います。
でも、やっぱり最初だけな気もする。
そうなるかどうかは、上記の構造的な問題が存在するかどうか。
がらーんとしたまんまの「なかいち」は寂しいけど、
もうこんな事が繰り返されないように、
少し時間をかけて徹底的に議論・分析して欲しかった。
何が失敗の本質かを見極めてから、再始動しても遅くはないし。
個人的な意見を少々。
イオンに人が集まる理由を考えると、
平置き無料の駐車場や、ベビーカーや授乳室等の子連れに優しい設計等のインフラに加え、買い物せずともぶらっとして退屈しないコンテンツかな、と思う。
駅前に同じものを作っても意味がないが、
インフラだけは同条件程度にしないと、今の時代は厳しいと思う。
それを最大限整えつつ、
コンテンツは、千秋公園、お堀、美術館、図書館、仲小路というイオンにない自然や文化芸術という、より感性側のもので勝負して欲しい。
少なくとも、私は駅前にそれら自然や文化を求めてます。
昼間人口の増加は、周辺商店の基礎として大事なので、
(もう無理になったが)やはり市役所の移転が望ましかったな、と思います。100億円以上かけて新庁舎作るよりもAUと周辺空きビルで中核部署を移転出来きたらなと今でも思ってます。
以上、素人の発想ですが、
そんな素人市民の意見を聞いて欲しいな、と思う今日この頃です。